ようこそ、「美粋笑宝」の世界へ
美の心 粋を極めるが如く 笑とは和を願う心 此れ即ち宝也
西陣と琉球の伝統美を繋ぐ心を未来へ受け継ぐプロジェクト 美粋笑宝は、「伝統芸能の中に」「普段使いに」職人の手作りの逸品を持つ楽しさをコンセプトにしています。 日本の伝統文化や伝統芸能を未来を担う子どもたちや若者に受け継いでいくこと… 古くから伝わる技術と美しさを、ぜひお楽しみください。
パーランクーとバチをぴったり収納できる巾着です。巾着はパーランクーサイズに合わせて仕立てています。バチは2本入る仕様で長さの調節も可能です。(裏地は締太鼓の仕様と同じです。)
大切な締太鼓を守りたい。裏地に毛せんを使用し、締太鼓を保護しながら過度の乾燥を防ぐ仕立てをしています。バチ袋も締太鼓のバチサイズの仕立てで、長さの調整も可能です。
三線を引き立てる西陣織を使用した胴巻です。ライブやコンサート、またコレクションとして様々なシーンでお楽しみいただける逸品です。(小物もお仕立て可能です。)
古くから伝わるお香の香り。ふわっと漂う香りをお楽しみください。ご夫婦で、日常で、結婚式や贈答用、引き出物などお楽しみください。薫寿堂のお香を使用しています。
お客様の声から生まれたスマートフォン用のポーチです。ポーチに切れ込みを入れることにより、取り出しやすく、見た目もかわいい、バッグにもベルトにも付けられる仕様になっています。お祭りにも人気です。
眼鏡ケースにも個性を!すぐに取り出せるものが欲しい。そんなお客様の声にお答えしました。斜めカットで取り出しやすく、見た目もかわいい、バッグにもベルトにも付けられる仕様になっています。
上記に掲載の他にも、ポシェットショルダーやトートバッグなど、お出かけに華やぐ逸品がございます。